S
M
L
万葉百科 奈良県立万葉文化館
戻る
歌詳細
前ページ
次ページ
衣手葦毛の馬の嘶え声心あれかも常ゆ異に鳴く
項目
内容
番号
巻
13
-3328
漢字本文(題詞)
反歌
漢字本文
衣袖大分青馬之嘶音情有鳧常従異鳴
漢字本文(左注)
右二首
読み下し文(題詞)
反歌
読み下し文
衣手葦毛の馬の嘶え声心あれかも常ゆ異に鳴く
読み下し文(左注)
右は二首
訓み
ころもであしげのうまのいばえこゑこころあれかもつねゆけになく
現代語訳
衣手葦毛の馬のいななく声は、心があるからか、いつもと違って鳴くことよ。
歌人
作者未詳
/
歌体
短歌
時代区分
不明
部立
挽歌
季節
なし
補足
不明//
詠み込まれた地名
不明 / 不明