歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻19-4231 |
漢字本文(題詞) | 于時、積雪彫成重〓之起、奇巧綵發草樹之花。属此掾久米朝臣廣縄作歌一首 |
漢字本文 | 奈泥之故波秋咲物乎君宅之雪〓尒左家理家流可母 |
読み下し文(題詞) | 時に、雪を積めて重巌の起てるを彫り成し、奇巧に草樹の花を綵り発る。これを属て掾久米朝臣広縄の作れる歌一首 |
読み下し文 | なでしこは秋咲くものを君が家の雪の巌に咲けりけるかも |
訓み | なでしこはあきさくものをきみがいへのゆきのいはほにさけりけるかも |
現代語訳 | なでしこは秋に咲くはずのものを。あなたの家の、雪の岩に咲いたことだ。 |
歌人 | 久米朝臣広縄 / くめのあそみひろなは |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第4期 |
部立 | なし |
季節 | 春 |
補足 | 久米広縄/くめのひろなは/久米広縄 |
詠み込まれた地名 | 越中 / 富山 |