歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻10-2007 |
漢字本文 | 久方天印等水無川隔而置之神世之恨 |
読み下し文 | ひさかたの天つしるしと水無し川隔てて置きし神代し恨めし |
訓み | ひさかたのあまつしるしとみなしがはへだてておきしかみよしうらめし |
現代語訳 | 久方の天の標として水無し川を定め、隔てにおいた神代が恨めしい。 |
歌人 | 柿本朝臣人麻呂之歌集 / かきのもとのあそみひとまろのかしふ |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第2期 |
部立 | 秋雑歌 |
季節 | 秋 |
補足 | 柿本人麻呂/かきのもとのひとまろ/柿本人麻呂【柿本朝臣人麻呂之歌集】 |
詠み込まれた地名 | 不明 / 不明 |
関連地名 | 【地名】2水無し川 【現在地名】天の川 |