歌詳細

早川の瀬に居る鳥のよしをなみ思ひてありし我が子はもあはれ

項目 内容
番号 4-761
漢字本文 早河之湍尒居鳥之縁乎奈弥念而有師吾児羽裳𪫧怜
読み下し文 早川の瀬に居る鳥のよしをなみ思ひてありし我が子はもあはれ
訓み はやかはのせにゐるとりのよしをなみおもひてありしわがこはもあはれ
現代語訳 急流の瀬にいる鳥のように、よりどころなく思っていたわが子よ、ああ。
歌人 大伴坂上郎女 / おほとものさかのうへのいらつめ
歌人別名 坂上郎女, 大伴郎女, 郎女, 大伴宿禰坂上郎女, 大伴氏坂上郎女, 佐保大納言卿之女, 母, 姑
歌体 短歌
時代区分 第3期
部立 相聞歌
季節 なし
補足 大伴坂上郎女/おほとものさかのうへのいらつめ/大伴坂上郎女
詠み込まれた地名 大和 / 奈良