歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻2-123 |
漢字本文(題詞) | 三方沙弥娶園臣生羽之女、未経幾時臥病作歌三首 |
漢字本文 | 多氣婆奴礼多香根者長寸妹之髪比来不見尒掻入津良武香〔三方沙弥〕 |
読み下し文(題詞) | 三方沙弥の園臣生羽の女を娶きて、いまだ幾の時も経ずして病に臥して作れる歌三首 |
読み下し文 | たけばぬれたかねば長き妹が髪この頃見ぬに掻き入れつらむか〔三方沙弥〕 |
訓み | たけばぬれたかねばながきいもがかみこのころみぬにかきいれつらむか〔みかたのさみ〕 |
現代語訳 | 束ねると解け、束ねないと長すぎたあの子の髪は、しばらく逢わぬ間に、かき入れ束ねてしまっただろうか。〔三方沙弥〕 |
歌人 | 三方沙弥 / みかたのさみ |
歌人別名 | 三形沙弥 |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第2期 |
部立 | 相聞歌 |
季節 | なし |
補足 | 三方沙弥/みかたのさみ/三方沙弥 |
詠み込まれた地名 | 不明 / 不明 |