歌詳細

ちはやぶる金の岬を過ぐれどもあれは忘れじ志賀の皇神

項目 内容
番号 7-1230
漢字本文 千磐破金之三埼乎過鞆吾者不忘壮鹿之須賣神
読み下し文 ちはやぶる金の岬を過ぐれどもあれは忘れじ志賀の皇神
訓み ちはやぶるかねのみさきをすぐれどもあれはわすれじしかのすめかみ
現代語訳 波も激しい金の岬を無事過ぎたけれども、私は忘れない、志賀の皇神を。
歌人 作者未詳 /
歌体 短歌
時代区分 不明
部立 雑歌
季節 なし
補足 不明//古集中出
詠み込まれた地名 不明 / 不明
関連地名 【故地名】金の岬
【故地名読み】かねのみさき
【現在地名】福岡県宗像郡玄海町
【故地説明】福岡県宗像郡玄海町大字鐘崎、通称鐘ノ岬。郡の北端に岬角、沖の地島との間の迫門は航海の難所。
【故地名】志賀
【故地名読み】しか
【現在地名】福岡県福岡市東区
【故地説明】福岡市東区大字志加島。博多湾口東側の島、現在は陸続き。古来海人に名高い島。
【地名】金の岬:志賀
【現在地名】福岡県宗像郡玄海町鐘崎にある鐘の岬:福岡市東区志賀町の志賀島のこと