歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻2-128 |
漢字本文(題詞) | 同石川女郎更贈大伴田主中郎歌一首 |
漢字本文 | 吾聞之耳尒好似葦若末乃足痛吾勢勤多扶倍思 |
漢字本文(左注) | 右依中郎足疾、贈此歌問訊也。 |
読み下し文(題詞) | 同じ石川女郎の更に大伴田主中郎に贈れる歌一首 |
読み下し文 | わが聞きし耳によく似る葦のうれの足ひくわが背つとめたぶべし |
読み下し文(左注) | 右は中郎の足の疾によりて、この歌を贈りて問訊へり。 |
訓み | わがききしみみによくにるあしのうれのあしひくわがせつとめたぶべし |
現代語訳 | ほんとうに噂どおりでした。葦の芽のように足を引きずっていらしたあなた、お大事になさいませ。 |
歌人 | 石川女郎 (5) / いしかはのいらつめ |
歌人別名 | 女郎 |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第2期 |
部立 | 相聞歌 |
季節 | なし |
補足 | 石川郎女/いしかはのいらつめ/石川郎女 |
詠み込まれた地名 | 不明 / 不明 |