歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻8-1426 |
漢字本文 | 吾勢子尒令見常念之梅花其十方不所見雪乃零有者 |
読み下し文 | わが背子に見せむと思ひし梅の花それとも見えず雪の降れれば |
訓み | わがせこにみせむとおもひしうめのはなそれともみえずゆきのふれれば |
現代語訳 | いとしい人に見せたいと思っていた梅の花は、どれとも見えない。雪が降ってしまったので。 |
歌人 | 山部宿禰赤人 / やまべのすくねあかひと |
歌人別名 | 山部宿禰明人 |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第3期 |
部立 | 春雑歌 |
季節 | 春 |
補足 | 山部赤人/やまべのあかひと/山部赤人【山部宿祢赤人】 |
詠み込まれた地名 | 不明 / 不明 |