歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻8-1484 |
漢字本文(題詞) | 大伴坂上郎女歌一首 |
漢字本文 | 霍公鳥痛莫鳴獨居而寐乃不所宿聞者苦毛 |
読み下し文(題詞) | 大伴坂上郎女の歌一首 |
読み下し文 | ほととぎすいたくな鳴きそ独り居て眠の寝らえぬに聞けば苦しも |
訓み | ほととぎすいたくななきそひとりゐていのねらえぬにきけばくるしも |
現代語訳 | 霍公鳥よひどく鳴くな。一人寝が苦しい時に声を聞くと不如意なことだ。 |
歌人 | 大伴坂上郎女 / おほとものさかのうへのいらつめ |
歌人別名 | 坂上郎女, 大伴郎女, 郎女, 大伴宿禰坂上郎女, 大伴氏坂上郎女, 佐保大納言卿之女, 母, 姑 |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第3期 |
部立 | 夏雑歌 |
季節 | 夏 |
補足 | 大伴坂上郎女/おほとものさかのうへのいらつめ/坂上郎女 |
詠み込まれた地名 | 不明 / 不明 |