S
M
L
万葉百科 奈良県立万葉文化館
戻る
歌詳細
前ページ
次ページ
君が家の花橘は成りにけり花なる時に逢はましものを
項目
内容
番号
巻
8
-1492
漢字本文(題詞)
橘歌一首〔遊行女婦〕
漢字本文
君家乃花橘者成尒家利花有時尒相益物乎
読み下し文(題詞)
橘の歌一首〔遊行女婦〕
読み下し文
君が家の花橘は成りにけり花なる時に逢はましものを
訓み
きみがいへのはなたちばなはなりにけりはななるときにあはましものを
現代語訳
あなたの家の花橘は、もう実になってしまったのですね。花の間にお逢いしたかったのに。
歌人
遊行女婦 (3)
/
うかれめ
歌体
短歌
時代区分
不明
部立
夏雑歌
季節
夏
補足
遊行女婦/うかれめ/遊行女婦
詠み込まれた地名
不明 / 不明