歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻8-1538 |
漢字本文 | 芽之花乎花葛花瞿麦之花姫部志又藤袴朝㒵之花〔其二〕 |
読み下し文 | 萩の花尾花葛花なでしこの花をみなへしまた藤袴朝顔の花〔その二〕 |
訓み | はぎのはなをばなくずばななでしこのはなをみなへしまたふぢばかまあさがほのはな〔其二〕 |
現代語訳 | 萩の花、すすき、葛の花、なでしこの花、おみなえし、藤袴、朝貌の花。その二。 |
歌人 | 山上臣憶良 / やまのうへのおみおくら |
歌人別名 | 憶良, 良, 憶良, 憶良臣, 憶良大夫, 山上憶良, 山上憶良臣, 山上大夫, 山上, 良, 最々後人, 臣, 大夫 / おくら, ら |
歌体 | 旋頭歌 |
時代区分 | 第3期 |
部立 | 秋雑歌 |
季節 | 秋 |
補足 | 山上憶良/やまのうへのおくら/山上憶良【山上臣憶良】 |
詠み込まれた地名 | 不明 / 不明 |