歌詳細

ぬばたまの今夜の雪にいざ濡れな明けむ朝に消なば惜しけむ

項目 内容
番号 8-1646
漢字本文(題詞) 小治田朝臣東麻呂雪歌一首
漢字本文 夜干玉乃今夜之雪尒率所沾名将開朝尒消者惜家牟
読み下し文(題詞) 小治田朝臣東麻呂の雪の歌一首
読み下し文 ぬばたまの今夜の雪にいざ濡れな明けむ朝に消なば惜しけむ
訓み ぬばたまのこよひのゆきにいざぬれなあけむあしたにけなばをしけむ
現代語訳 ぬばたまの今夜の雪にさあ濡れよう。夜が明けて明日の朝消えてしまったら惜しいことだろう。
歌人 小治田朝臣東麻呂 / をはりだのあそみあづままろ
歌体 短歌
時代区分 不明
部立 冬雑歌
季節
補足 小治田東麻呂/をはりだのあづままろ/小治田東麻呂【小治田朝臣東麻呂】
詠み込まれた地名 不明 / 不明