歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻10-1879 |
漢字本文(題詞) | 詠煙 |
漢字本文 | 春日野尒煙立所見𡢳嬬等四春野之菟芽子採而煮良思文 |
読み下し文(題詞) | 煙を詠める |
読み下し文 | 春日野に煙立つ見ゆ娘子らし春野のうはぎ摘みて煮らしも |
訓み | かすがのにけぶりたつみゆをとめらしはるののうはぎつみてにらしも |
現代語訳 | 春日野に煙の立つのが見える。少女たちが春野の、嫁菜(よめな)をつんで煮ているらしいよ。 |
歌人 | 作者未詳 / |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 不明 |
部立 | 春雑歌 |
季節 | 春 |
補足 | 不明// |
詠み込まれた地名 | 不明 / 不明 |
関連地名 | 【故地名】春日野 【故地名読み】かすがの 【現在地名】奈良県奈良市 【故地説明】奈良市街地東方の春日山の西麓一帯。 【地名】春日野 【現在地名】奈良市街地東方の山野の辺り |