歌詳細

ま葛原なびく秋風吹くごとに阿太の大野の萩の花散る

項目 内容
番号 10-2096
漢字本文 真葛原名引秋風毎吹阿太乃大野之芽子花散
読み下し文 ま葛原なびく秋風吹くごとに阿太の大野の萩の花散る
訓み まくずはらなびくあきかぜふくごとにあだのおほののはぎのはなちる
現代語訳 葛の裏葉をひるがえして秋風が吹くたびに、阿太の大野の萩の花が散るよ。
歌人 作者未詳 /
歌体 短歌
時代区分 不明
部立 秋雑歌
季節
補足 不明//
詠み込まれた地名 不明 / 不明
関連地名 【故地名】阿太の大野
【故地名読み】あだのおおの
【現在地名】奈良県五條市
【故地説明】奈良県五條市の東部、吉野川に沿う東・西・南阿田町一帯の地。
【地名】阿太
【現在地名】奈良県五條市の東部、吉野川沿いに、東阿太町・西阿太町・南阿太町などの遺称がある。