歌詳細

秋田刈る仮廬の宿のにほふまで咲ける秋萩見れど飽かぬかも

項目 内容
番号 10-2100
漢字本文 秋田苅借廬之宿丹穂経及咲有秋芽子雖見不飽香聞
読み下し文 秋田刈る仮廬の宿のにほふまで咲ける秋萩見れど飽かぬかも
訓み あきたかるかりほのやどのにほふまでさけるあきはぎみれどあかぬかも
現代語訳 秋の田を刈るために作った仮の田廬(たぶせ)のやどり、それまでも華やかに色どって咲く秋萩は、見飽きないことだ。
歌人 作者未詳 /
歌体 短歌
時代区分 不明
部立 秋雑歌
季節
補足 不明//
詠み込まれた地名 不明 / 不明