S
M
L
万葉百科 奈良県立万葉文化館
戻る
歌詳細
前ページ
次ページ
我がやどの穂蓼古幹摘み生ほし実になるまでに君をし待たむ
項目
内容
番号
巻
11
-2759
漢字本文
吾屋戸之穂蓼古幹採生之実成左右二君乎志将待
読み下し文
我がやどの穂蓼古幹摘み生ほし実になるまでに君をし待たむ
訓み
わがやどのほたでふるからつみおほしみになるまでにきみをしまたむ
現代語訳
わが家の穂寥の古い茎から実を採んでまき育て、また実になるまでだってあなたを待とう。
歌人
作者未詳
/
歌体
短歌
時代区分
不明
部立
寄物陳思
季節
なし
補足
不明//
詠み込まれた地名
不明 / 不明