歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻17-3915 |
漢字本文(題詞) | 山部宿祢明人、詠春鴬謌一首 |
漢字本文 | 安之比奇能山谷古延氐野豆加佐尒今者鳴良武宇具比須乃許恵 |
漢字本文(左注) | 右、年月所處、未得詳審。但随聞之時記載於茲。 |
読み下し文(題詞) | 山部宿祢明人の、春の鶯を詠める歌一首 |
読み下し文 | あしひきの山谷越えて野づかさに今は鳴くらむうぐひすの声 |
読み下し文(左注) | 右は、年月と所処をいまだ詳審にすることを得ず。ただ、聞きし時のまにまに、ここに記し載す。 |
訓み | あしひきのやまたにこえてのづかさにいまはなくらむうぐひすのこゑ |
現代語訳 | あしひきの山や谷を飛び越えて、野の高みに今は鳴いているだろう、鴬の声よ。 |
現代語訳(左注) | 右は、いつ、どこで作ったのかをはっきり知ることができない。ただ、聞いた時のままに、ここに記載した。 |
歌人 | 山部宿禰赤人 / やまべのすくねあかひと |
歌人別名 | 山部宿禰明人 |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第3期 |
部立 | なし |
季節 | なし |
補足 | 山部赤人/やまべのあかひと/山部赤人 |
詠み込まれた地名 | 不明 / 不明 |