歌詳細
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 番号 | 巻17-4014 |
| 漢字本文 | 麻追我敝里之比尒弖安礼可母佐夜麻太乃乎治我其日尒母等米安波受家牟 |
| 読み下し文 | 松反りしひにてあれかもさ山田の翁がその日に求めあはずけむ |
| 訓み | まつがへりしひにてあれかもさやまだのをぢがそのひにもとめあはずけむ |
| 現代語訳 | 松反りのように痴(し)れていたからか、山田老人は逃げたその日に、見つけて捕まえなかったのだろう。 |
| 歌人 | 大伴宿禰家持 / おほとものすくねやかもち |
| 歌人別名 | 少納言, 家持, 越中国守, 大伴家持, 守, 少納言, 大帳使, 家持, 主人 / せうなごん, やかもち |
| 歌体 | 短歌 |
| 時代区分 | 第4期 |
| 部立 | なし |
| 季節 | 秋 |
| 補足 | 大伴家持/おほとものやかもち/大伴家持 |
| 詠み込まれた地名 | 越中 / 富山 |