歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻19-4217 |
漢字本文(題詞) | 霖雨日作歌一首 |
漢字本文 | 宇能花乎令腐霖雨之始水逝縁木積成将因兒毛我母 |
読み下し文(題詞) | 霖雨の晴れし日に作れる歌一首 |
読み下し文 | 卯の花を腐す霖雨の始水に寄るこづみなす寄らむ児もがも |
訓み | うのはなをくたすながめのはなみづによるこづみなすよらむこもがも |
現代語訳 | 卯の花くたしの霖雨の始水逝、縁る木屑のように寄ってくる子がいてほしい。 |
歌人 | 大伴宿禰家持 / おほとものすくねやかもち |
歌人別名 | 少納言, 家持, 越中国守, 大伴家持, 守, 少納言, 大帳使, 家持, 主人 / せうなごん, やかもち |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第4期 |
部立 | なし |
季節 | 夏 |
補足 | 大伴家持/おほとものやかもち/大伴家持 |
詠み込まれた地名 | 越中 / 富山 |