歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻19-4241 |
漢字本文(題詞) | 大使藤原朝臣清河歌一首 |
漢字本文 | 春日野尒伊都久三諸乃梅花榮而在待還来麻泥 |
読み下し文(題詞) | 大使藤原朝臣清河の歌一首 |
読み下し文 | 春日野に斎く三諸の梅の花栄えてあり待て帰り来るまで |
訓み | かすがのにいつくみもろのうめのはなさかえてありまてかへりくるまで |
現代語訳 | 春日野に祭る社(やしろ)の梅の花よ。咲き誇りつつ待っていよ。わたしが帰ってくるまで。 |
歌人 | 藤原朝臣清河 / ふぢはらのあそみきよかは |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第4期 |
部立 | なし |
季節 | なし |
補足 | 藤原清河/ふぢはらのきよかは/藤原清河 |
詠み込まれた地名 | 不明 / 不明 |
関連地名 | 【故地名】春日野 【故地名読み】かすがの 【現在地名】奈良県奈良市 【故地説明】奈良市街地東方の春日山の西麓一帯。 【地名】春日野 【現在地名】奈良市街地東方の山野の辺り |