歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻19-4244 |
漢字本文(題詞) | 大使藤原朝臣清河歌一首 |
漢字本文 | 荒玉之年緒長吾念有兒等尒可戀月近附奴 |
読み下し文(題詞) | 大使藤原朝臣清河の歌一首 |
読み下し文 | あらたまの年の緒長く我が思へる児らに恋ふべき月近付きぬ |
訓み | あらたまのとしのをながくわがもへるこらにこふべきつきちかづきぬ |
現代語訳 | あらたまの年月を長く思って来た妻を恋してつらく思う月が、近づいて来ました。 |
歌人 | 藤原朝臣清河 / ふぢはらのあそみきよかは |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第4期 |
部立 | なし |
季節 | なし |
補足 | 藤原清河/ふぢはらのきよかは/藤原清河 |
詠み込まれた地名 | 不明 / 不明 |