歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻4-555 |
漢字本文(題詞) | 大宰帥大伴卿贈大貳丹比縣守卿遷任民部卿歌一首 |
漢字本文 | 為君醸之待酒安野尒独哉将飲友無二思手 |
読み下し文(題詞) | 大宰帥大伴卿の大弐丹比県守卿の民部卿に遷任するに贈れる歌一首 |
読み下し文 | 君がため醸みし待ち酒安の野に独りや飲まむ友なしにして |
訓み | きみがためかみしまちざけやすののにひとりやのまむともなしにして |
現代語訳 | あなたのためにと私の造って来たもてなしの酒を、私は一人で安の野に飲むのでしょうか。友もいなくて。 |
歌人 | 大伴宿禰旅人 / おほとものすくねたびと |
歌人別名 | 師, 大納言, 大伴卿, 老, 大伴淡等, 大伴卿, 僕, 主人, 帥, 帥老, 大納言, 大納言卿, 大宰帥, 中納言, 後人, 卿 / そち, だいなごん |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第3期 |
部立 | 相聞歌 |
季節 | なし |
補足 | 大伴旅人/おほとものたびと/大伴旅人【大宰帥大伴卿】 |
詠み込まれた地名 | 筑前 / 福岡 |
関連地名 | 【故地名】安の野 【故地名読み】やすのの 【現在地名】福岡県朝倉郡夜須町 【故地説明】福岡県朝倉郡夜須町の地の野。大宰府址より東南12キロ。 【地名】安の野 【現在地名】福岡県朝倉郡夜須町一帯の野 |