S
M
L
万葉百科 奈良県立万葉文化館
万葉百科
>
歌詳細
戻る
歌詳細
前ページ
次ページ
相思はぬ人を思ふは大寺の餓鬼の後に額づくがごと
項目
内容
番号
巻
4
-608
漢字本文
不相念人乎思者大寺之餓鬼之後尒額衝如
読み下し文
相思はぬ人を思ふは大寺の餓鬼の後に額づくがごと
訓み
あひおもはぬひとをおもふはおほてらのがきのしりへにぬかづくがごと
現代語訳
思ってもくれない人を思うなんて、大寺の役に立たぬ餓鬼像を、しかも後ろからひれ伏して拝むみたいなものです。
歌人
笠女郎
/
かさのいらつめ
歌体
短歌
時代区分
第4期
部立
相聞歌
季節
なし
補足
笠郎女/かさのいらつめ/笠郎女
詠み込まれた地名
不明 / 不明