歌詳細

あしひきの山橘の色に出でよ語らひ継ぎて逢ふこともあらむ

項目 内容
番号 4-669
漢字本文(題詞) 春日王歌一首〔志貴皇子之子、母曰多紀皇女也〕
漢字本文 足引之山橘乃色丹出与語言継而相事毛将有
読み下し文(題詞) 春日王の歌一首〔志貴皇子の子、母を多紀皇女といへり〕
読み下し文 あしひきの山橘の色に出でよ語らひ継ぎて逢ふこともあらむ
訓み あしひきのやまたちばなのいろにいでよかたらひつぎてあふこともあらむ
現代語訳 あしひきの山の橘のように、はっきり態度に出してしまいなさい。便りをしあっていて、やがて逢えることもあるでしょう。
歌人 春日王 (2) / かすがのおほきみ
歌人別名 志貫皇子之子
歌体 短歌
時代区分 第4期
部立 相聞歌
季節 なし
補足 春日王/かすがのおほきみ/春日王
詠み込まれた地名 不明 / 不明