歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻4-773 |
漢字本文 | 事不問木尚味狭藍諸弟等之練乃村戸二所詐来 |
読み下し文 | 言問はぬ木すらあぢさゐ諸弟らが練りのむらとに詐かえけり |
訓み | こととはぬきすらあぢさゐもろとらがねりのむらとにあざむかえけり |
現代語訳 | ことばをいわぬ木だって紫陽花のような変化の花もあることよ。諸弟らの練達の心にだまされてしまった。 |
歌人 | 大伴宿禰家持 / おほとものすくねやかもち |
歌人別名 | 少納言, 家持, 越中国守, 大伴家持, 守, 少納言, 大帳使, 家持, 主人 / せうなごん, やかもち |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第4期 |
部立 | 相聞歌 |
季節 | なし |
補足 | 大伴家持/おほとものやかもち/大伴家持 |
詠み込まれた地名 | 山城 / 京都 |