歌詳細
項目 | 内容 |
---|---|
番号 | 巻4-792 |
漢字本文 | 春雨乎待常二師有四吾屋戸之若木乃梅毛未含有 |
読み下し文 | 春雨を待つとにしあらし我がやどの若木の梅もいまだ含めり |
訓み | はるさめをまつとにしあらしわがやどのわかぎのうめもいまだふふめり |
現代語訳 | 春の慈雨を待っているようです。私の家の若木の梅も、まだ莟(つぼみ)です。 |
歌人 | 藤原朝臣久須麻呂 / ふぢはらのあそみくすまろ |
歌体 | 短歌 |
時代区分 | 第4期 |
部立 | 相聞歌 |
季節 | なし |
補足 | 藤原久須麻呂/ふぢはらのくすまろ/藤原久須麻呂 |
詠み込まれた地名 | 不明 / 不明 |