歌詳細

若ければ道行き知らじ賂はせむしたへの使ひ負ひて通らせ

項目 内容
番号 5-905
漢字本文(題詞) 反歌
漢字本文 和可家礼婆道行之良士末比波世武之多敞乃使於比弖登保良世
読み下し文(題詞) 反歌
読み下し文 若ければ道行き知らじ賂はせむしたへの使ひ負ひて通らせ
訓み わかければみちゆきしらじまひはせむしたへのつかひおひてとほらせ
現代語訳 まだ稚いので死への道行きも知らないだろう。贈り物をしよう。あの世への使いの者よ、わが子を背負って通っていただきたい。
歌人 山上臣憶良 / やまのうへのおみおくら
歌人別名 憶良, 良, 憶良, 憶良臣, 憶良大夫, 山上憶良, 山上憶良臣, 山上大夫, 山上, 良, 最々後人, 臣, 大夫 / おくら, ら
歌体 短歌
時代区分 第3期
部立 雑歌
季節 なし
補足 男子/をのこ/山上憶良
詠み込まれた地名 不明 / 不明