S
M
L
万葉百科 奈良県立万葉文化館
戻る
用語詳細
前ページ
次ページ
かり
項目
内容
用語ID
20043
用語
かり
用語よみ
かり
用語種別
万葉の動物
解説
がんかも科。雁。がん。かりがねとも。水鳥。雌雄同色。暗かっ色。冬鳥。雁行して飛来し秋の到来を告げ、収穫期の訪れを教える(初雁)。春、北国へ帰る(帰雁)。雁の声(かりがね)が多くうたわれ、黄葉、霜、鹿の声とともに季節の推移をあらわす。音信を運ぶ鳥とも。(はぎ〈植物一覧〉参照) ※写真はまがん。