用語詳細

さなかづら・さねかづら

代表画像
代表画像
2件の関連画像があります。

項目 内容
用語ID 30092
用語 さなかづら・さねかづら
用語よみ さなかずら・さねかずら
用語種別 万葉の植物
解説 もくれん科。びなんかずら。常緑、つる性木本。山地に自生。つるがからみあって遠くまで伸びる。葉はつやがあり裏は紫色をおびる。夏、淡黄色の五弁花が咲き、液果は秋に赤く熟す。「逢ふ」や「さ寝」のひびきを感じとる歌が多い。