用語詳細

すすき

代表画像
代表画像
2件の関連画像があります。

項目 内容
用語ID 30113
用語 すすき
用語よみ すすき
用語種別 万葉の植物
解説 いね科。薄。大形の多年草。川原や山野に自生。茎はまっすぐ伸び、秋、黄かっ色か紫かっ色の花穂をつける。秋の七草。穂が旗のようなので「はたすすき」という。「尾花」「はなすすき」というのも同じ。恋情の発露にかけてうたわれる。「はだすすき」もそのように穂の出た薄。また穂の出る前の皮をかぶった薄とも。→かや