S
M
L
万葉百科 奈良県立万葉文化館
戻る
用語詳細
前ページ
次ページ
ひさき
2件の関連画像があります。
項目
内容
用語ID
30190
用語
ひさき
用語よみ
ひさき
用語種別
万葉の植物
解説
たかとうだい科。あかめがしわ。落葉高木。山地に自生。芽は美しい赤色。夏、淡い黄色の花が咲く。葉は食物をつつむのに利用する。「わかひさき」は若木のひさき。琴類の材。浜辺に生えるのは「はまひさき」。他にのうぜんかずら科のきささげとする説も。落葉高木。夏、枝先に円錐花序をつけ、大形の花が咲く。果実はささげに似て、薬用。