人物詳細
項目 | 内容 |
---|---|
人物ID | 257 |
名前 | 笠朝臣金村 / かさのあそみかなむら |
通称 | 笠金村 / かさのかなむら |
性別 | 男 |
時期 | 第3期 |
作品数(長歌) | 8 |
作品数(短歌) | 22 |
作品数(旋頭歌) | 0 |
作品数(仏足石歌) | 0 |
概要 | 養老7(723)5吉野離宮行幸従駕、神亀1(724)10紀伊行幸従駕、同2・3、3香原行幸従駕、同5月吉野離宮行幸従駕、同10月難波宮行幸従駕、同3・9播磨国行幸従駕、天平5(733)閏3入唐使に歌を贈る(万葉集)。行幸従駕の作は養老・神亀・天平初に見られ、下級官人として従駕したか。宮延歌人としての性格が濃い。「笠朝臣金村歌集」があり(万葉集)、この歌集の上限を含めれば霊亀1(715)の志貫皇子挽歌に作歌活動がはじまる。 |