人物詳細
項目 | 内容 |
---|---|
人物ID | 781 |
名前 | 三原王 / みはらのおほきみ |
通称 | 三原王 / みはらのおおきみ |
性別 | 男 |
時期 | 第3期 |
作品数(長歌) | 0 |
作品数(短歌) | 1 |
作品数(旋頭歌) | 0 |
作品数(仏足石歌) | 0 |
概要 | 舎人皇子の子(本朝皇胤紹運録)。御原とも記す。養老1(717)1無位より従四位下、同10月封を賜わる。天平1(729)3従四位上、同9・12弾正尹、同12・9伊勢奉幣使、治部卿、同18・3大蔵卿、同4月正四位下、同19・3正四位上、同20・2従三位、同4月元正崩の山作司。天平勝宝1(749)8中務卿、同11月正三位、同4・7薨(続日本紀)。天平18・1元正御在所での雪の宴に参席(万葉集)。 |